チャリティーデモCDについて

quietツアーでの震災チャリティーCDの報告をしておきます。自分たちにできることをと考えて、音楽を通じて少しでもの助力になれたのでは。。。(金谷が手続きを全て行ってくれました。以下、金谷ブログより報告。)

dry river stringチャリティーデモCDRの行方

dry river string京都の和菓子を被災地に届けるデモCDR販売計画の事後報告。


今年9月にdry river stringのアルバム「Quiet」のリリースツアーを東京、名古屋、京都の三カ所で行いました。
アルバム自体は昨年末に発売されていましたが、諸処の事情でやっとのレコ初ツアーとなりました。
その間に3.11がありました。
ツアーが差し迫ったある日、干川さんがいきなり「CD-Rでデモ音源だそか」と言い出し、そしてその売り上げを全額何かの形で被災地に届けることができないか。
考えている間もなく、ツアーは始まりましたが、MCで「売り上げは金谷の実家の和菓子を送ります」と発表し、そして、合計90枚分の寄付金が集まりました。


音源は、アルバムに収録されなかったもののプリプロされていた曲や、まだバンド名も決まっていない時に宅録していた曲、私がアイフォンで録音したギターネタそのまま(笑)などなどを盛りだくさん。それを白い盤面のCDRでライブ当日の朝に干川さんがパソコンで一枚づつ焼いただけのものです。
1枚500円で90名の方の寄付金。
中には友達の分もと数枚買ってくれる人も。


これをどう被災地に届けるか。
できれば、こんな個人のやっていること、行政や団体に頼らずに個人同士で届かないか考えた結果、現地で協力してくれる人を探し、仮設住宅や避難所で生活を余儀なくされているご年配の方に届けてもらいたいと考え、ボランティアプラットフォームと言う、本来は個人間の物資のやり取りをとりつなぐサイトにて募集させて頂いたところ、協力してくださる方が見つかり、11カ所、約50世帯に行き渡ることができました。
「救援物資もいいけど、そろそろおいしいもんとか食べたい時期やろ」とゆう発想ははたして受け入れられるのかと、そんなん送るぐらいなら水やストーブやもっと欲しいものは沢山あったかもしれません。そういった不安や心配はありましたが、結果、協力してくださった現地の方からは、みなさん喜んで頂いているとご報告いただきました。




とゆうわけで、今回、色々な体験をさせて頂きました。顔も見たことない被災地の方々と個人として協力できたことはとても嬉しく思いました。うれしいと思うのも変な話ですが。
といっても、私は連絡係をしただけで、沢山の方のご協力の元、このプロジェクトが完了いたしました。
まず、「Quiet」をリリースして頂き、リリースツアーを企画していただいたcontrarede。普通、バンドはレコ初ライブとかしてCDを売ったりするものだと思いますが、なんせリリースから9ヶ月開いてますから。そしてしかもCDRを売ってるし、どうゆうことやねんって所ですが、いつだって僕らがやりたいって言ったことをかなえて頂いています。
名古屋偏を仕切ってくれたroom501。レコーディングしている時から山梨までカレーを作りに来てくれたり(笑)していましたが、企画までして頂きました。
京都はyour unknown music。anteroomとゆうおしゃれなホテルのレストランを借りてのライブを実現させていただきました。
競演していただいた東京gustave coquiot
名古屋のroom501とyok
京都はたゆたう先輩と筆谷さん照明チームとPAオギノ

本当にご協力いただいた方々ありがとうございました。
下の記事でどのようなモノを送ったのか、また、被災地から届いたメッセージ等紹介させていただきます。
なんかしたいけどどうしたら届くんやろう?って思っている方、参考にしていただければ幸いです。


決算
寄付金500円×90枚で45000円。
(制作費CDR代金は干川より。紙ジャケ、シール等は金谷より)

送ったお菓子がひと袋840円。
11箇所56個
56個×840円で47040円
差額2040円と10箇所分の送料(クロネコヤマトで後日請求なので、正確にはわかりませんが8000円ぐらい)を株式会社 金谷正廣が負担